今日

は昼まで寝て、そっから図書館行って10時まで勉強。

はーなんだったんだ今日は。

でも簿記の勉強が進んだからよしとします。

はい、では多少サボってる気もしますが貼り付けて今日はしまいにしたいとおもいます。

あしたはオカンがきて部屋を決めるため。




はい、二日あいてしまいました。昨日はスキー行ってきました。

そこらのクソボーダーどもが転んでるすぐ横をものすごい速さで通過したりとかしました。楽しかったです。

さて、前はツッコミの存在意義について書かしてもらいました。

次、ツッコミの視点を持つ事について、の話をします。この話はお笑いはあんまし関係ないです。

ツッコミの視点は、一昨日書きました。

要は状況を分析してすばやく処理する能力がいる、という事です。

話はそれますが、「視点」というものはとても大事だと思います。

極端な話を書いちゃいますが、宗教の違いは、視点の違いだと思います。

もっと極端な話を書いちゃうと、キリスト教を信仰している人は、キリスト教以外の宗教的な視点を持ちません。

死についての考え方も、キリスト教は永遠の命を得るため、という考え方ですし、仏教は輪廻からの解脱(永遠の命のサイクルから抜け出す。と俺は解釈してる。違ったらごめんなさい。)が目的、というっ考え方っすね。

ちょっと脱線したような気もしますが、とにかく視点を固定している人が結構多いような気がします。

「こうだ」と無意識のうちに決め付けてる人が多いという気が。

そうならないためにお勧めしたいのが、このツッコミの視点です。

ある物事が目の前にあって、それに対して「これはこう解釈したら面白いな」ということを探す訓練をするということは、その物事を色んな切り口で見て、考えるという事だとおもいます。

その切り方が、さっき言った視点だと思うんですね。

日ごろからそういう色んな切り口で物事が見れるようになれば「ここはこう解釈したら面白いな」だけではなく、「こう考えれば今求めてる答えに近くなる」だとか、まあうまくいえませんが色んなことが見えてくるとおもうんすよ。

ツッコミの視点とは、常に色んな視点で物事を見ようとする立場と言い換えてもいいような気がします。

物事の切り口が視点って言いましたが、その切るための道具をいっぱい持つ事も重要だと思います。

道具をいっぱい持つためには、勉強する事が必要条件なんですよね。だるい。十分条件ではなさそう。


それらは楽しく生きるうえで重要な事だと思っています。

こんなもんかな。


ちなみに、小学校の時の友達に「病んでるん?」って言われました鬱